奥井亜紀 (おくい あき)

__ファルセットボイスと文学的な詞が織り成す壮大な歌世界

奥井亜紀


1971年10月19日、兵庫県伊丹市生まれ。
小学校時代から歌を始め、学校のコーラス部や伊丹市の合唱団で活動。高校時代にディレクターと知り合ったことを切っ掛けにプロの歌手を志す。大学に入学し一時は演劇を学ぶが、長年の夢である音楽に立ち戻り上京。直後の1993年11月28日にシングル「銀のスプーンで」でデビューを果たした。

1994年から放送されたアニメ「魔法陣グルグル」の初代エンディングテーマに「Wind Climbing 〜風にあそばれて〜」、2代目オープニングテーマに「晴れてハレルヤ」が採用され、共にロングヒットを記録。また1996年にはアニメ「クレヨンしんちゃん」のエンディングテーマとして「BOYS BE BRAVE 〜少年よ勇気を持て〜」を発表し、注目を集めた。

1998年より約三年間歌手活動を休業。2000年、アニメ「∀ガンダム」エンディングテーマ「月の繭」の歌唱を契機に歌手活動を再開すると、インディーズにて精力的なアルバムリリースとライブ活動を展開。2010年代には「ポケットモンスターベストウィッシュ」「黄昏乙女×アムネジア」「メカクシティアクターズ」「18if」など、再び多くのアニメ主題歌を歌唱。今日まで持ち前のファルセットボイスで幅広い世代を魅了し続けている。



◆ディスコグラフィー

💿シングル
1.「銀のスプーンで」 (C/W:もう何もいらない / 1993.11.28 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
2.「Wind Climbing 〜風にあそばれて〜」 (C/W:愛はかける / 1994.11.10 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
3.「泣くもんか」 (C/W:あしかになってしまいたい / 1995.02.25 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
4.「晴れてハレルヤ」 (C/W:あなたに会いにいこう / 1995.06.25 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
5.「ゆきうさぎ」 (C/W:夢の帆船 / 1995.09.25 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
6.「しあわせのいろ」 (C/W:風になりたい / 1996.04.25 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
7.「Love&Love」 (C/W:勝子の就職物語 / 1996.05.24 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
8.「BOYS BE BRAVE 〜少年よ勇気を持て〜」 (C/W:魔法の呪文 / 1996.11.10 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
9.「月の繭」 (C/W:炎と雨 / 2000.02.04 / スターチャイルド)
10.「大樹」 (C/W:CRAZY ABOUT YOU・Iのこころ / 2001.05.02 / BUTTERFLY)
11.「うつくしもの」 (2003.04.21 / Infinity Records)
12.「心のファンファーレ」 (2010.11.24 / メディアファクトリー)…松本梨香「ベストウィッシュ!」とのスプリット・シングル
13.「カランドリエ」 (C/W:粒星 / 2012.05.23 / メディアファクトリー)
14.「七色アーチ」 (2012.07.18 / メディアファクトリー)…松本梨香「やじるしになって!」・MADOKA.「君の胸にLaLaLa」とのスプリット・シングル。江崎とし子、あきよしふみえとのユニット「ポケモンBW合唱団」として歌唱
15.「関西風」 (2019.12.01 配信 / カプリチオ・ミュージック・レコーズ)
16.「トロフィー」 (2020.04.01 配信 / カプリチオ・ミュージック・レコーズ)
17.「Wakaii」 (2020.10.21 配信 / カプリチオ・ミュージック・レコーズ)
18.「つない手」 (2021.09.22 配信 / カプリチオ・ミュージック・レコーズ)


💿アルバム
-オリジナル-
1.「Lost Melodies」 (1994.04.25 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
2.「Wind Climbing」 (1995.03.25 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
3.「Voice of Hallelujah」 (1995.10.25 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
4.「You're the only melody」 (1996.11.30 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)
5.「DENIMUM」 (2003.04.21 / Infinity Records)
6.「うたの素 壱巻」 (2004.09.28 / Infinity Records)
7.「cyclong」 (2004.11.28 / Infinity Records)
8.「トキノマニ」 (2006.01.27 / Infinity Records)
9.「pp」 (2006.02.08 / Infinity Records)
10.「青空の手紙」 (2007.04.18 / LIVEMASTER RECORDS)
11.「音海スイム」 (2008.04.23 / LIVEMASTER RECORDS)
12.「うたの素 弐巻」 (2008.11.12 / LIVEMASTER RECORDS)
13.「TIMEcARTRIDGE」 (2009.05.13 / LIVEMASTER RECORDS)

-ベスト&リミックス-
1.「Straw Color〜Single Collection&More〜」 (1997.09.25 / ワーナー・ミュージック・ジャパン)…ベストアルバム
2.「COCOROTO」 (2003.11.28 / Infinity Records)…セルフカバーベストアルバム
3.「OPENER」 (2012.07.25 / メディアファクトリー)…BEST&NEWソングアルバム

-その他-
1.「KOSHIEN OF DREAMS 〜夢のかたち〜」 (1991.06.21 / PLATZ)…デビュー前の作品。4曲目「THE AFTER」を歌唱
2.「せつない TOKYO HEART BREAK」 (1998.08.25 / 東芝EMI)…テレビ朝日ドラマ「せつない」のオリジナル・アルバム。11曲目「さよならびより」を歌唱
3.「君の鳥は歌を歌える」 (1999.12.08 / 東芝EMI)…歌人・枡野浩一の同名エッセイ集との連動アルバム。5曲目「セミくらい大きな声で鳴けたなら モラトリアムが長かったなら」を歌唱
4.「COCOA」 (2000.06.07 / スターチャイルド)…「∀ガンダム」のサウンド・トラック。「限りなき旅路」「炎と雨」「月の繭」の三曲を収録。
5.「夏ノ花」 (2003.07.20 / Infinity Records)…篠原美也子との限定ユニット「福娘。」のアルバム。
6.「百歌集〜色は匂へど散りぬるを」 (2003.08.20 / Infinity Records)…イベント「東京百歌」のオムニバスアルバム。3曲目「大樹 (LIVE VERSION)」を歌唱
7.「THE LIVE goes on シリーズ第12弾!「東京百歌&TOKYO ACOUSTIC NITE 2006」」 (2006.04.28 / ハピネット)…イベント「東京百歌」のライブアルバム。3曲目「花冠」を歌唱。
8.「絵日記と紙芝居~村下孝蔵トリビュートアルバム~」 (2006.07.12 / SME Records)…村下孝蔵のトリビュートアルバム。8曲目「とりまぎ」を歌唱
9.「MEKAKUCITY M's 1 メカクシティアクターズ・ヴォーカル&サウンド コレクション」 (2015.02.08 / 1st PLACE)…アニメ「メカクシティアクターズ」の主題歌集。5曲目「群青レイン」、8曲目「アヤノの幸福理論」を歌唱
10.「TVアニメ「18if」主題歌集」 (2017.10.04 / キングレコード)…アニメ「18if」の主題歌集。6曲目「プルメリア」を歌唱。
11.「Magical Circle」 (2017.11.15 / Lantis)…アニメ「魔法陣グルグル (2017年版)」の主題歌CD。TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDによるリアレンジバージョンの「Wind Climbing ~風にあそばれて~」を収録


◆レコード会社
PLATZ (1991年)※デビュー前
ワーナー・ミュージック・ジャパン (1993年~1997年)
東芝EMI (1998年~1999年)※オムニバス参加のみ
スターチャイルド (2000年)
BUTTERFLY (2001年)
Infinity Records (2003年~2006年)
LIVEMASTER RECORDS (2007年~2009年)
メディアファクトリー (2010年~2012年)
カプリチオ・ミュージック・レコーズ (2019年~)


◆所属事務所
バディーミュージック (1993年~1995年)
アップビート (1996年~1997年)
Infinity Records (2003年~2006年)
セントラルミュージック (2007年~2010年)
アンジップ エンターテインメント (2012年~)


◆関連サイト
奥井亜紀 Official Website
奥井亜紀 (@aikioku) (公式Twitter)
奥井亜紀 (@akiokui) (公式Instagram)