大黒摩季 (おおぐろ まき)

__90年代を代表するパワフルな歌声

大黒摩季


1969年12月31日、北海道札幌市南区生まれ。本名・大黒摩紀。実家は製パン業の札幌キムラヤを営む。
1989年にビーイング主催「第3回BADオーディション」に合格。以降、B'zやZARDなど多くのビーイング所属アーティストのコーラスや、安宅美春(後にKIX-Sのギタリストとしてデビュー)のアルバム「孤独のRUNAWAY」のゲストボーカル、SILK「ジョン・レノンが聴こえる夜」の作曲などを担当し、下積みを重ねる。

1992年5月27日にシングル「STOP MOTION」で歌手デビューを果たすと、続く2ndシングル「DA・KA・RA」がミリオンヒットを記録。その後も「チョット」「あなただけ見つめてる」「夏が来る」「ら・ら・ら」「熱くなれ」など、大ヒットを連発。パワフルなボーカルとダンスミュージック色の強い音楽性を武器に、90年代を代表する女性シンガーソングライターの一人として活躍した。

デビューからしばらくはテレビ出演やライブツアーを行わず、「大黒摩季は実在しない」などの都市伝説も囁かれたが、1997年に初のソロライブを開催して以降は積極的なライブ活動を展開。2000年の活動休止、翌年事務所移籍の上での復帰を経た後、2005年には初の日本武道館単独公演を成功させている。

2010年、10年以上闘病を続けていた子宮疾患の治療に専念するために活動を休止。2014年から楽曲提供を中心に活動を始めつつ、翌年に疾患を克服。2016年から再びビーイング所属して活動を再開、以降定期的な新曲発表、テレビ出演、ライブ活動を続けている。


◆ディスコグラフィー
※後日更新


◆レコード会社
東芝EMI (1992年~1993年)
B-Gram RECORDS (1993年~1999年)
Virgin Music/東芝EMI→EMIミュージック・ジャパン (2001年~2007年)
CAMエンタテインメント (2009年)
32Records (2010年)
avex entertainment (2010年)
Being (2016年~)


◆所属事務所
ビーイング (1989年~2001年、2016年~)
サニーサイドアップ (2001年~2015年)


◆関連サイト
大黒摩季 (@m_ohguro) (公式Twitter)
大黒摩季 (@makiohguro) (公式Instagram)
Maki Ohguro Official Channel  (公式YouTubeチャンネル)