松田聖子 (まつだ せいこ)

__80年代を代表するアイドルがGiRLPOP時代に自作曲で見せた新境地

松田聖子

1962年3月10日、福岡県久留米市荒木町生まれ。
1980年4月1日にシングル「裸足の季節」でデビュー。以降「青い珊瑚礁」「赤いスイートピー」「SWEET MEMORIES」など、多数のヒット曲を生み出し、80年代を代表するアイドルとなる。
人気絶頂の1985年に俳優の神田正輝と結婚、翌年には長女の沙也加を出産するが、以降も変わらぬ活動を継続。その活動スタイルから「ママドル」という呼称も生まれた。

1989年に所属事務所を移籍。1992年のシングル「きっと、また逢える…」からは自作の楽曲をシングルで発表するなどの路線変更を図り、同曲のほか「大切なあなた」「輝いた季節へ旅立とう」「さよならの瞬間」「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」が大ヒットを記録し第二の隆盛期を迎える。

以降、現在まで国内外問わず第一線での活動を続けており、2020年にはデビュー40周年を迎えた。40周年記念アルバム「SEIKO MATSUDA 2020」もオリコン3位のヒット作となり、同年10月には初の配信ライブ「40th Anniversary Seiko Matsuda 2020 "Romantic Studio Live”」を開催。長年にわたるその精力的な活動から、「永遠のアイドル」とも称されている。


◆ディスコグラフィー
※後日更新


◆レコード会社
CBS/SONY→Sony Records (1980年~1995年)
マーキュリー・ミュージックエンタテインメント→キティMME (1996年~2001年)
ソニー・ミュージックレコーズ (2002年~2008年)
ユニバーサルシグマ (2009年~2014年)
EMI RECORDS (2015年~)


◆所属事務所
サンミュージックプロダクション (1979年~1989年)
ファンティック (1989年~2014年)
felicia club (2014年~)


◆関連サイト