GiRLPOPデータベース

80年代末~90年代にかけて一部音楽雑誌を中心に隆盛を誇っていた若手女性ポップス歌手・シンガーソングライターを対象とするメディアミックス・ムーブメント「GiRLPOP」。当サイトは、そのムーブメントの中心にいたアーティストや、類似した要素を持つアーティストについてのデータの集約・ライブラリ化を目指しています。

March 2022

森川美穂 (もりかわ みほ)__声心声力・ヴォーカル主義。アイドル歌手からガールポップシンガーへの華麗なる転身1968年5月5日、大阪府出身。本名・榎並美穂。芸名の森川は母方の姓に因む。小学校時代からのど自慢大会や子供向けコンテストに出場。中学時代からは東京音楽学 ...

井上昌己 (いのうえ しょうこ)1969年7月21日、愛媛県八幡浜市生まれ。小学三年生で作曲を始め、中学・高校時代にはソニーやテクニクスなど大手メーカーの作曲コンクールで頭角を現す。1988年夏に開催された「トーラスレコード第1回スーパーボーカリスト新人オーディション」 ...

加藤いづみ (かとう いづみ)1968年7月21日、愛媛県松山市生まれ。アマチュア時代よりライブハウスで活動し、R&Bのカバーを歌唱。1990年にOVA「ロードス島戦記」の主題歌を「Sherry」名義で発表した後、1991年5月21日にアルバム「テグジュペリ」でデビュー。1993年には「好き ...

久松史奈 (ひさまつ ふみな)__GiRLPOPを彩った女性ロッカーの代表格1971年3月6日、愛知県名古屋市生まれ。高校時代、「YAMAHA TEENS' MUSIC FESTIVAL」にバンドで出場、ヤマハ音楽振興会名古屋支部のスタッフにスカウトされる。高校卒業後一時は就職するもすぐに退職、地元 ...

奥井亜紀 (おくい あき)__ファルセットボイスと文学的な詞が織り成す壮大な歌世界1971年10月19日、兵庫県伊丹市生まれ。小学校時代から歌を始め、学校のコーラス部や伊丹市の合唱団で活動。高校時代にディレクターと知り合ったことを切っ掛けにプロの歌手を志す。大学に入 ...

↑このページのトップヘ